top of page
微弱電流療法
捻挫、肉離れ等の軟部組
織損傷の早期修復に効果
を発揮します。
各種テーピング
競技の種類やポジション、
痛みの強さに応じてさまざ
まなテーピングを使い分け
ます。
体操指導
介護保険において機能訓練指導員として、各種市民
公開講座や体操教室で体操指導を行っております。
どこに行っても良くならない!
当院はそういう方々が多く通われる
接骨院です
こんな経験はありませんか?
夜になると関節や筋肉がうずいて眠れない。
1 か月以上痛み止めを飲み続けているが、痛みが引かない。
治療に通院しているが電気や機械のみの治療で、症状の改善がみられない。または悪化する。
レントゲン検査等で異常がないと言われたが、痛みが引かない。
骨折や脱臼で、ギプスなどの固定を取って、自宅で運動するよういに指示されたが、リハビリの仕方が解らず効果が出ない。
また自分で動かしていると患
部が腫れたり、痛みが取れない。
・・・等々
痛みでお悩みの方、一度、相談して下さい!
当院が全力でお応えします!
治療
整形外科と接骨院の違い
整形外科とは骨や骨の周囲にある組織に重篤な損傷や病気がある場合、 検査や手術、投薬、理学療法 (ほとんどが器械による) によって治療する医療機関です。
一方、接骨院では骨折、脱臼はもちろん特に関節や筋肉、腱といった一般にすじといわれる部分(軟部組織)の損傷あるいは痛みに対し、器械でなく、主に手技を用いて治療を施す専門の医療機関です。
病院での治療と違った非常に体にやさしい治療です。
